いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
立川レディース鍼灸マッサージはるはるの高山です♪
今回は!
10,11月「合言葉イベント」のご紹介です♪

10,11月限定の合言葉イベント
75分以上のコースをお選びのお客様!
▶︎▶︎▶︎ ご予約時に合言葉
「錦秋(きんしゅう)」
と、お伝えいただきますと!
《 コース 5分延長 》サービスさせていただきます♪
▶︎▶︎▶︎ 合言葉イベントは
・ホットペッパービューティ
・公式LINE @ (会員様限定)
・お電話 など
どちらからご予約いただいても適応可能です☆
ご来院の際は、是非お得にケアされて下さいね^^
※ 公式LINEでは最新情報・お得なイベントを配信しています♪是非ご活用くださいませ。
(会員様カード裏面・院内受付にQRございます♪)

「錦秋(きんしゅう)」
錦秋とは、山々が錦の織物のように色づき、美しい紅葉に包まれる秋を表す言葉。日本ならではの四季の移ろいを象徴する、風情ある季語です。
この美しい季節の変わり目に、ふと立ち止まって自分自身に問いかけてみてください。
毎日忙しく過ごす中で、あなたの心と身体は調和していますか?
「錦秋」の名のとおり、自然が織りなす美しい彩りの季節を、あなた自身が笑顔で楽しく過ごせますように。日々の暮らしが健やかでありますように、心と身体を丁寧に整えていきませんか。

秋の身体が発するサイン、見逃していませんか?
東洋医学では、秋は五臓の「肺」の季節とされています。
夏の間に蓄積された疲労や暑さによるダメージが表面化しやすく、さらに急激な気温差や空気の乾燥が、私たち女性の繊細な身体に様々な影響を与えます。
こんな不調を感じていませんか?
心の面
• 理由もなく憂鬱な気持ちが続く
• 些細なことで涙もろくなる
• やる気が起きず、何事にも億劫に感じる
身体の面
• 夜なかなか眠れない、眠りが浅い
• 首や肩のこりが以前より重く感じる
• 手足の冷えが気になり始めた
• 肌の乾燥やくすみが目立つ
• 更年期特有の症状が強くなった
これらは決して「気のせい」ではなく、季節の変化に反応する、あなたの身体からの大切なメッセージかもしれません。
なんとなく感じる不調を放置してしまうと、寒い冬に向けてさらに体調を崩しやすくなってしまいます。今この時期から、しっかりとケアをしていきましょう◎

秋を美しく過ごすセルフケア
この時期最も意識していただきたいのが「呼吸」です。
現代の女性は、ストレスや緊張で呼吸が浅くなりがち。特に秋は、東洋医学で「肺」と深い関わりのある季節です。
でも、難しく考える必要はありません。身近にあるものを使って、今すぐ始められる方法があります。
お家にあるもので胸を開こう
• 座布団を丸めて縦に置き、背骨にあてて、その上に仰向けになってみてください
• ストレッチポールがあれば、背骨に沿って寝転がり、胸をゆったりと開きます
• なければバスタオルを丸めて背中に当てるだけでもOK
胸が自然に開かれると、呼吸がスッと楽になることを実感していただけるはずです^^
お腹をふくらませる腹式呼吸
いまの姿勢のまま、お腹に手を置いて:
• 鼻からゆっくり息を吸って、お腹を風船のように膨らませます。
• 口からゆっくり息を吐きながら、お腹をやさしくへこませます。
「吸う」よりも「吐く」時間を長くすることで、副交感神経(リラックスモード)が優位になり、心身の緊張が和らぎやすくなります。
また、深く息を吐ききることで、より多くの酸素を取り込めるようになり、呼吸を深くする助けにもなります。
新鮮な空気が身体の隅々まで行き渡り、澱んでいた空気がきれいに流れ出していくイメージで行うと◎
朝起きた時、仕事の休憩中、寝る前など、気付いた時に実践してみてください☆

あなただけの貸切空間
セルフケアも大切ですが、時には人の手を借りることも大切です。
当院では、お客様一人ひとりの身体の声に一緒に耳を傾け、最適な施術をご提供できるよう努めてまいります。
鍼灸治療では、秋に乱れがちな自律神経を整え、マッサージでは凝り固まった筋肉をほぐしながら血流を促進。ご体調に合わせて、単体で行うことも、組み合わせることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
女性専用の安心できるプライベート空間で、日々の疲れやストレスを洗い流し、心も身体もリセットしていただけますよう誠心誠意努めてまいります。
錦秋の美しい季節、あなたらしく輝きますように。

コメント