こんにちは♪
立川レディース鍼灸マッサージはるはるの高山です^^
徐々に温かく過ごしやすい日が増え、春の到来を感じる今日この頃♪ですが…
花粉症の方にとって、なかなか辛い時期でもありますよね。
花粉症の原因は
飛散している花粉が鼻の粘膜を刺激して起きる【 過剰な免疫反応 】
スギやヒノキの花粉は3~4月
イネ科植物の花粉は5月
ブタクサは9~10月頃に多く飛散するため、
この時期に症状が多くみられます。
そんな《 花粉症 》
↓ ↓ ↓
東洋医学では
花粉症をふたつのタイプに分けられます。
タイプによって対応策も違うので、
ご自身がどちらに当てはまるのか?
ぜひチェックしてみてくださいね☆
1. 【 熱タイプ 】
ほてり(熱)タイプの花粉症は、
鼻水や目やにが黄色く粘り、鼻づまりや目の充血などの症状が特徴です。
・目や喉の痒み、充血
・鼻詰まり
・黄色くドロドロした鼻水
熱タイプにおすすめなのは
身体の熱をとってくれる食材です☆
※ ミント、大根、豆腐、水菜、トマト、きゅうりなど
熱を生む香辛料や揚げ物、脂っこいもの、お酒や刺激物を好んで摂ると悪化するので、この時期は控えめに過ごすと良さそうです^^
2. 【 冷タイプ 】
冷えタイプの花粉症は、
冷気にあたったり、朝起きたときにくしゃみと鼻水が止まらない症状が特徴です。
・透明な鼻水
・くしゃみ
・悪寒
冷タイプにおすすめなのは
身体を温めてくれる食材です。
※ ネギ、生姜、ニンニク、ニラ、黒糖など
生野菜や水気の多い果物、冷たい飲み物を好んで摂ると悪化します。
元々冷え性だったり、胃腸が弱く、水分代謝が悪い方も冷えタイプの症状に悩まされる傾向があるので要注意です!
水分補給は大切ですが、水分補給の量・内容によっては冷えにつながるので、症状を見ながら、ほどほどにすると良さそうです^^
混合タイプにもご注意を
また、私たち人間の身体は機械ではないので
ふたつのタイプが混ざっていることもあります…!
これは、厄介ですよね… ^^;
全ての花粉症の方に共通して大切な項目については、次回、更新していきます♪
花粉症でお悩みの方には、症状に合わせた施術を行なっていきますので、お気軽にお声がけくださいませ☆
気持ちよく春をお過ごしいただけるよう、全力でサポートさせていただきます♪
コメント