【冬病夏治】冷え性さん必見!不調は夏のうちに撃退!

未分類

こんにちは♪立川レディース鍼灸マッサージはるはるの高山です^^

こうも暑い日が続くと、

かき氷やアイスなど冷たいもの、食べたくなりますよね~☆

キンキンに冷えたビール、たまらないですねぇ…

かき氷・アイス・ビール
全部わたしの好きなモノです(笑)

でも、ちょっと待ってください!

《 あなた、冷え性ではありませんか? 》

東洋医学・漢方の

「冬病夏治(とうびょうかじ)」という言葉。

【 冬の病は、夏のうちに芽を摘む!】

冬に起きやすい病気を、
夏の暑い時期から治療&予防するという意味です。

夏ならではの風物詩や
涼味を楽しむことは必要です♪
 

ですが、夏の工夫次第で冬の不調を撃退できる!

そんなチャンスな時期でもあるんです☆

◆こんな症状ありませんか?

・冷え
・喘息
・気管支炎
・関節リウマチ
・関節痛
・生理痛
・アトピー皮膚炎
・アレルギー性鼻炎 など

▶︎発症しやすい人
▶︎冬に症状が酷くなりやすい

夏のうちに対処するとGoodです☆

背中リンパ

◆ 時代の変化

夏はもともと「陽気」がたくさんある時期なので、冷えは起こりにくいはず。なのですが

現代では、冷房の効いた部屋で薄着・素足で過ごしたり、冷たい飲みものやアイスを食べるなど

からだを冷やしてしまう生活習慣により、「陽気」が不足するようになりました。

◆ 陽気が不足するとどうなるの?

陽気には「体を温める力」があります。

本来なら夏に適度な涼味を摂取した方が良いですが、

摂りすぎてしまうと「陽気」を損い、
それが寒い冬になると冷え性として表れてきます。

そこで重要なのは

「陽気を損なわないように、蓄えて冬を迎える」

ということです♪

美容鍼

◆ 陽のエネルギーが強くなる季節

夏は「陽気」が盛んになることで、

体内に潜んでいる寒邪(かんじゃ)を追い出しやすくなるのです☆

そんな自然界の環境を利用しない手はありません^^♪

一年で最も暑い時期に寒邪を追い出し

夏の間に体質を改善して、冬に発症しないように予防をしようというわけですね!

次回は☆
日常生活で気を付けたいポイントや
おすすめの食材などをUPしていきます^^

↑ 記事はこちらから☆

2023年、より一層素敵な夏になりますように♪

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP